こどもの日本語ライブラリ
指導計画詳細
小学生低学年
120時間
会話編
毎回取り入れる内容 「おはようございます。今日はX月X日X曜日です。今日は晴れです。」
感情・間隔を表す形容詞の絵を見て言う。「嬉しい」「楽しい」「悲しい」「寂しい」「つまらない」「いやだ」「怖い」「恥ずかしい」「怒っている」「びっくりした」「痛い」
トピック等 (生活)あり
目標 ありに親しみを持ち、ありの生活を想像して楽しむ
参考教案 活動内容 講師 学習者
<導入> 「みんなはアリを見たことがありますか」と言いながら、絵本『ありのぎょうれつ』の表紙を見せる

「これがアリです」「並んで歩いていますね。アリの行列です」「いったいどこへ行くのでしょう」と言葉をかけ、内容に興味を持たせる

Sの反応を見ながら、ゆっくり読み聞かせる

もう一度、絵本を見ながら内容を振り返る
「ありのぎょうれつ」とタイトルを読む

絵本の内容に興味を持つ



内容に興味を持って見る

気がついたことや感想を言う
<活動> 「アリの からだ」と板書。Sに読ませる
「アリの体ってどうなっていたかな。頭や胸やおなか、それから足。何か気が付きましたか」と問いかけ、Sから言葉を引き出したり、黒板に絵を描かせたりし、アリの体の特徴に気づかせる

Tの作ったアリのペープサートを見せ、「みんなも作って一緒に遊びましょう」と言葉をかけ、ペープサートの材料を配布する。表に右向き、裏に左向きのアリの絵を描かせる

ペープサートができたら、「あそこにおいしいお菓子があるよ」など、Sのアリと会話をしたり、動かしたりして遊ぶ
「アリのからだ」と板書を読む

「体が黒い」「頭のところにこういうふうについている」
「おなかが丸い」「足が6つある」
S1:黒板にアリの絵を描く

ペープサートの作り方の説明を聞く
アリの絵を描き、ペープサートを作る



友達やTのアリのペープサートと会話したり、動かしたりして遊ぶ
語彙 名詞 あり お話 お菓子 6本(助数詞)
動詞 聞こえます
形容詞  
その他  
文例 表現① Nを Vたことがあります
  ありを見たことがあります
表現② Nには Nが ~本あります
   ありには足が6本あります
教材 テキスト  
絵カード・教具 『はじめてであうずかん こんちゅう』、『ありのあちち』(福音館書店)、『ありのぎょうれつ』(童心社)
備考 『ありのあちち』は物語的、『ありのぎょうれつ』はありの生活がリアルに描かれている
ページ上部へ