毎回取り入れる内容 |
はじめ |
「おはようございます(こんにちは)」と挨拶をした後、50音表を見ながら、桃太郎の節で「あいうえおの歌」を歌う |
おわり |
今日の活動を振り返らせる。楽しい、という気持ちが残るように。がんばった友だち、おもしろかったこと、など講師が発言(見本)し、だんだんと生徒が言えるよう指導する。終わる前に、カレンダーの今日の日付に印をつけるか、出席カードにスタンプ・シール・サインをつける。 |
トピック等 |
数と形 |
目標 |
1~10までの数が数えられる / 形の名前が言える |
学習内容 |
数の言い方 数字の読み 図形の名前 ひらがな清音の文字と語の読み はねる音や長音を含む語の発音 |
参考教案 |
活動内容 |
講師 |
学習者 |
<活動1> |
【前時の復習】 バラバラのひらがなカードを並べて、「ほけんしつ」「たいいくかん」「くつばこ」「かいだん」などの言葉を作るゲームをする。 写真を机の上に置いておき、写真の下に、ひらがなカードで学校の施設の名前を作らせる。 |
学校の施設の写真を見て、名前を思い出す。忘れてしまったら、Tに「何ですか」と尋ねる。 Tの発音を聞いて、文字カードを並べる。 |
<活動2> |
【トピック1:数を数える】 同じ範疇の具体物(おはじきやあめ玉など)を1つずつ取り上げながら、「いち、に、さん、し、…、じゅう」と数え、Sと一緒にもう一度数える。ここでは、助数詞は付けずに、具体物で、すべて、「いち、に、さん」と数えさせる。
1つずつ物を取り上げながら、「いち」、「に」と言い、3個渡して、「いくつ?いち?に?」と尋ねる。「そう。さん」。次に、2個取って渡して、「いくつ?」「そう」何回か繰り返して、数の言い方を定着させる。
|
Tといっしょに具体物の数を数える。「いち、に、さん、し、…、じゅう」
「いち」「に~」 「さん」 「に」 |
<活動3> |
【トピック2:図形】 大きい丸、楕円、小さい丸など、色々な丸黒板に貼り、触りながら、「まる、まる、まる」。全部を触って、「これはまるです」。「言ってください。まる」と言い、Sにリピートさせる。「まる」と板書する。
正三角形、直角三角形、二等辺三角形、逆向きの三角形を示して、「さんかく、さんかく…」「これはさんかくです。言ってください」と言い、Sにリピートさせた後、「さんかく」と板書する。「いち、に、さん」と言いながら、「辺」や「角」に触り、名前の由来に気づかせる。 四角も同様に導入する。 |
Tの後についてリピートする。「まる」
「さんかく」
「しかく」 |
<活動4> |
【ゲーム】 Sの机の上に指で○を描き、ジェスチャーで、Sにも指で○を描くように指示をする。「まるを大きく描いてください」「まるをもっと大きく描いてください」とジェスチャーをしながら伝える。さらに、頭を触りながら、「頭で○を描いてください」等と指示をし、体を通して「まる」という言葉や「大きく/小さく描く」という意味を分からせる。
「小さく描く」「四角を描く」「三角を描く」「肩で三角を描く」など、変化をつけてゲームを楽しませる。 |
Tの真似をして、机の上に指で○を描く。 指示を聞いて、○を大きく書いたり小さく描いたりする。
頭や肩、お尻等、体を使って○を描いて楽しむ。
四角や三角など、Tの指示をよく聞いて描く。 |
<活動5> |
【図形を描く練習】 ワークシート「てんとてんをつなごう」★を用意し、定規と色鉛筆を使ってやり方を知らせる。
面白い三角や四角を描いているSをほめ、色々な三角や四角を描く面白さに気づかせる。 |
点つなぎ遊びのやり方を知る。
色々な三角や四角を描いて楽しむ。 |
語彙 |
名詞 |
いち に さん し/よん ご ろく しち/なな はち きゅう じゅう まる さんかく しかく てん(点) せん(線) じょうぎ(定規) |
動詞 |
書いてください つないでください |
形容詞 |
|
その他 |
大きく 小さく |
文例 |
活動1 |
「(写真を指して)ここはどこですか」「そう、保健室ですね」「「ほ・け・ん・し・つ」、ひらがなカードを並べて作ってください」「はい、上手にできました」「今度は、ここ(体育館を指して)の名前を作ってください」 |
活動2 |
「いち、に、さん、し、…、じゅう。言ってください」 「いくつ?いち?に?」 「そう。さん」 |
活動3 |
「まる、まる、まる」「これはまるです」 「言ってください。まる」 「さんかく、さんかく、さんかく。これはさんかくです」「言ってください。さんかく」 「これはしかくです。言ってください」 |
活動4 |
「○を描いてください」「大きく描いてください」「もっと大きく書いてください」 「○を頭で描いてください」「○を頭で大きく描いてください」「今度は三角を描いてください) |
活動5 |
「(ワークシートを見せて)これは点です。点、点、点。点がたくさんあります。点と点をつないで、三角や四角を作ってください」 「S2さん、面白い三角ですね |
教材 |
テキスト |
|
絵カード・教具 |
ひらがな50音表 ひらがな文字カード 具体物(おはじき、あめ玉など) 図形 点つなぎ遊びのワークシート(★JYL教材) |
備考 |
具体物を数えるとき、この段階では助数詞は入れず、いち、に、さん~と数える。 |