こどもの日本語ライブラリ
指導計画詳細
小学生中学年
120時間
文字語彙編
毎回取り入れる内容 はじめ 「おはようございます(こんにちは)」と挨拶をした後、カタカナの50音表を見ながら、桃太郎の節で「あいうえおの歌」を歌う。
机の上に擬音語の文字カードをバラバラに広げておき、教師の鳴らす音の文字カードを拾わせる。
おわり 終わる前に、カレンダーの今日の日付に印をつけるか、出席カードにスタンプ・シール・サインをつける(曜日ごとに色を統一。月曜は黄色、火曜は赤など)。感情のPCを見せながら「どんな気持ち?」と問いかけ、Sの選んだPC(例えば「楽しい」)に対してコメント(例:「ああ、よかった」)をする。「これで終わりです。挨拶しましょう。さようなら」
トピック等 教室で使うもの
目標 教室で使うものの名前が書ける / 促音・長音の書き方のルールが分かる / ひらがなとカタカナで一語になるものを知る / 「ナ・ハ行」の書き方を知る
学習内容 教室で使うものの名前  カタカナの促音・長音の書き方  ナ行・ハ行の書き
参考教案 活動内容 講師 学習者
<活動1> 【カタカナ50音表完成】
既習文字から10問程度の穴埋め問題をさせる。
カタカナ50音表を完成させる。
<活動2> 【ナ行、ハ行の書き練習】
「今日は「ナニヌネノ」と「ハヒフヘホ」を書きます」と言い、FCを示して読ませる。

「見てください。ナを書きます」と言いながら書き、まず字形に着目させる。もう一度書きながら、「いち、横長止めて。に、少し斜めに伸ばします」と言い、終筆、書き順を知らせる。
指で机の上に書入れ練習をさせた後、ワークシートに書かせる。

Tが示す文字カードを読む。「ナ」「ニ」


Tが「ナ」を書くのを見て、書き方を知る。

指で机の上に書いた後、ワークシートになぞり書き、鉛筆書きする。
<活動3> 【トピック:教室で使うもの】
セロテープやホッチキス、穴あけパンチ、コンパス、分度器、三角定規、はさみ、赤ペンなどを机の上に並べ、一つずつ手に取り、「これは何ですか」とSに尋ね、名称を導入する。 

「この中でどれをカタカナで書きますか」と問いかけ、S同士で相談して分類させる。

あらかじめポストイットに名前を書いておいたものを用意し、Sと一緒に読む。読む中で、カタカナだけのもの、漢字だけのもの、漢字とカタカナで1語になっているもの、さらにひらがなも使われるものがあることに気づかせる。Sにポストイットを渡して、実物に貼らせ、表記によって4種類に分類させる。

机の上に並べられた道具を見る。
Tの問いかけに答える。


クラスメイトと相談して、カタカナで書くものとそうでないものとを分ける。

ポストイットに書かれた文字を読む。


ポストイットをそれぞれの道具に貼り、表記によって4種類に
分類する。
<活動4> 【教室で使うものの書き練習】
「あかペン」「ホッチキス」「セロテープ」「コンパス」のFCを示し、読みの練習をした後で、ワークシートを配布し、書き練習をさせる。小さい「ッ」や長音「ー」が正しく書けているか確認する。

FCを読んだ後で、書き練習をする。
<活動5> 「アイウエオのパズルをします」(50ピースのパズルを渡す)「速くできるかな。はい、はじめ」(タイムを測る)
*既習の文字以外はピースを予め埋めておく。
「アイウエオ」のパズルをする。
語彙 名詞 セロテープ ホッチキス あなあけパンチ けしゴム ノート あかペン マーカー(チョーク) コンパス ぶんどき さんかくじょうぎ
動詞  
形容詞  
その他  
文例 活動1 「カタカナの50音表を作る問題です。5分でできるかな」「はい、始め」
活動2 「今日は「ナニヌネノ」と「ハヒフヘホ」を書きます」 「これは何ですか。読んでください」 「見てください。ナを書きます」「いち、横長止めて。に、少し斜めに伸ばします」 「指で机の上に書いてください。今度は、この紙に書いてください」
活動3 「これは何ですか」「これはセロテープです。では、これは何ですか」「そうですね。ホッチキス」です」「どれをカタカナで書きますか」「(ポストイットに書いた道具の名前を示して)一緒に読みましょう」「「赤ペン」は漢字とカタカナで書きます。きょうはひらがなとカタカナで書く練習をします」
活動4 「前を見てください」「カードを読んでください」「そうですね。赤ペンです(と言って実物を見せる)」「2回なぞり書きをしてください。1回書いてください」
活動5 「アイウエオ」のパズルをします 「速くできるかな。はい、はじめ」
教材 テキスト  
絵カード・教具 カタカナ50音表完成問題  ポストイット(あらかじめ教室で使うものの名前を書いておく。漢字にはルビを振っておく) セロテープ、ホッチキスなど実物を用意する ワークシート
備考  
ページ上部へ