毎回取り入れる内容 |
「おはようございます。今日はX月X日X曜日です。今日は晴れです。」 ①カレンダーを見て月の言い方を練習(1月、2月、3月、4月、5月…) ②カレンダーを見て、日付の言い方を練習(ついたち、ふつか、みっか、よっか、いつか、むいか…) |
トピック等 |
身長・体重 |
目標 |
身長や体重の表し方が分かり、比較ができる |
参考教案 |
活動内容 |
講師 |
学習者 |
<導入> |
「これは小学校5年生のときの私です」と言って、2人で写っている写真を見せる」「私は背が低いです。いとこより背が低いです。私は細いです。体重が少ないです。軽いです」と言い、身長、体重を板書する。㎝、kgの読み方を教える
横綱の写真を見せ、身長、体重を当てさせる。「もっと大きいです」「もう少し小さいです」「もっと軽いです」などとヒントを出す。 「横綱の身長は192㎝、体重は149kgです」と書き、Sに読ませる。「私は152㎝です。横綱は192㎝です。横綱は背が高いです」と言い、「横綱は背が高いです」と板書し、Sに読ませる |
板書を見ながら、130㎝(センチ)、35kg(キロ)とリピート
「180㎝?」「190㎝!」「200kg」
「横綱の身長は192㎝、体重は149kgです」と読む
「横綱は背が高いです」と読む |
<活動> |
身長が同じくらいのSを選び、「S1さんとS2さんと、どちらが背が高いですか」と尋ねる
「S1さんの身長はどのくらいですか。S2さんは?」と尋ね板書する。「S1さんはS2さんより背が高いです」と板書。「~は ~より 背が高いです」とその下に板書。文の構造に気づかせる
クラスのS全員の身長の表を黒板に書き、「~は~より背が高いです/低いです」の文を作らせた後、「誰がクラスで一番背が高いですか」と尋ね、考えさせる
身長・体重の測り方をイラストで紹介する |
「……」「S1さん?」
S1「ぼくは160センチです」、S2「私は159㎝です」 比較の言い方を理解し、「S1さんはS2さんより背が高いです」と言う
「ワークシートに作った文を記入する 「クラスでS4さんが一番背が高いです」
「保健室で身長と体重を測ります」「出席番号順に並んで保健室に行きます」とリピートする |
語彙 |
名詞 |
背 身長 体重 ㎝ センチ kg キログラム(キロ) 順番 番号 一番 |
動詞 |
並びます 量ります 測ります 伸びます 増えます |
形容詞 |
高い 低い 重い 軽い 細い 太い |
その他 |
|
文例 |
表現① |
Nは Nより Adj. |
|
私は内田君より背が高いです |
|
内田君はわたしより背が低いです |
|
弟は私より重いです |
|
私は母より軽いです |
表現② |
N(集合)で Nが いちばん Adj. |
|
クラスでぼくが一番背が高いです |
|
学校でぼくが一番背が高いです |
|
家族で父が一番背が高いです |
|
家族で母が一番背が低いです |
|
家族で妹が一番軽いです |
教材 |
テキスト |
★『にほんごをまなぼう』p.26 |
絵カード・教具 |
★絵カード『身長・体重』 ★ワークシート『身長・体重』 |
備考 |
|