こどもの日本語ライブラリ
指導計画詳細
中学生
120時間
会話編
毎回取り入れる内容 「おはようございます。今日はX月X日X曜日です。今日は晴れです。」
①「一つ、二つ、三つ、…」と数える物の数を数える
②「一枚、二枚、三枚、…」と数える物の数を数える
③「一台、二台、三台、…」と数える物の数を数える
(※絵カードを見せて、数えさせる)
トピック等 英語の時間1
目標 英語の学習に必要な言葉を覚える
参考教案 活動内容 講師 学習者
<導入> 「Sさん英語を勉強したことがありますか」と問いかけ、肯定文、疑問文など、いくつか簡単な英文を板書し、Sと一緒に読む。

「大文字」「小文字」「単語」「文」といった英文に関する語彙を板書し、Sに読ませる。ワークシートを渡し、Sに空所に書き込ませる。

「?」「.」「,」「’」などの記号を指し、日本語での言い方を確認し、カタカナで板書する。

Tと一緒に英文を読む


「大文字」「小文字」「単語」「文」それぞれの日本語での言い方に興味を持ち、Tの後でリピートする


ワークシートに「大文字」「小文字」「単語」「文」を書き込む
「?」「.」「,」「’」の読み方を、Tと一緒に発音してみた後、ワークシートに書き込む。
<活動> 「今度はCDを聞いてみましょう」といいながら英語の会話のCDをかけ、「わかりましたか」と問いかける
「速い、分かりません」、「難しい、分かりません」と板書。二つの文をつなげて言うようSに促す。いえなければ、「速くて分かりません」「難しくて分かりません」と言いながら板書し、Sにも言わせる
「先生、もう一度」と言ったSには、「先生、もう一度お願いします」とリピートさせ、CDをかける
CDの内容を問う簡単なテストを配布。問題文をSと一緒に読み、テスト特有の文を理解させる

「速い」「分かりません」「難しい」「先生、もう一度」


「速くて分かりません」「難しくて分かりません」とリピート

「先生、もう一度お願いします」

「「訳しなさい」って何ですか」「並び替えなさい、は?」「適当な形って何ですか」
語彙 名詞 会話 文 単語 発音 CD 意味 ピリオド コンマ クエスチョンマーク アポストロフィー 大文字 小文字 記号
動詞 訳します 調べます 並び変えます 繰り返します 直します 選びます 提出します
形容詞 速い 適当な
その他 ゆっくり 静かに
文例 表現① Aくて、~(原因-結果を表す構文) 
  速くてわかりません
  声が小さくて聞こえません
  Vてください
  宿題は単語の書き取り、1日1ページです。1週間に1回、提出してください
  CDをよく聞いて、繰り返してください
  Vなさい
  次の文を日本語に訳しなさい
  単語を並び替えて文を作りなさい
  ( )内の動詞を適当な形に直しなさい / 二人の会話をよく聞いて、内容に合う絵を選びなさい
  ~までに
  基礎問題集は、問題をやって、丸をつけて、金曜日までに提出してください。
教材 テキスト 中学校英語教科書 
絵カード・教具 CD ワークシート
備考  
ページ上部へ